子育てのコツそれいいじゃん♪66~69のご紹介
こんばんは^^
子育てからひろがる・はじめのいっぽ応援チーム
「にこっと」事務局あさちゃんこと長谷川愛彩子です✨
犬山市からの委託事業である
「子育て支援コーディネート事業」
これを知っていただくための手段の1つとして
子育て支援コーディネーターの
コジさん・みーちゃんがYouTube動画を撮影しています^^
動画公開が始まってから毎週更新を続けてきて
1年以上が経ちました。
子育てで悩んだ時の「水先案内人」というコーディネーターさんたちをもっとたくさんの、子育てに関わる方に知っていただけたらいいなと思っています。
今回は66~69回目までのURLとコジさんの説明文をご紹介します♪
まだ見てない方も、すでに見ていただいた方もぜひ!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
▶▶ https://youtu.be/F9K8oqLGV4A
どこかに行って話をしたいけれど、相談するほどじゃない。というかたそれでいいのです。
「ぷらっと」は相談するところではありますが、相談じゃなくてもいいのです。
誰かと話すことが大事なのでいつでもおしゃべりに来てください。お待ちしています。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
▶▶ https://youtu.be/JE4U2a9qTnU
登園時に泣いている子どもは一日泣いているの?
そんなことはないですよ。
離れ際に泣いている子も昼中は泣いていないことがほとんどです。
離れ際は、お母さんの心配な気持ちが移っていることがあるので、
どうか子どもの力を信じて、
園を信用して「大丈夫!」の気持ちで送り出してあげてください。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
▶▶ https://youtu.be/DWd8C0dFLmU
下の子が産まれた。上の子の気持ちは、複雑そのもの。
今まで自分が一番かわいがられたのに、
どうしてみんなは変わったの?
この赤ちゃんのせいだ!と思いたくなるのは当たり前。
上の子を可愛がれば、下の子はみんなで大事にする存在となる。
赤ちゃん返りで複雑な気持ちを表してくるので、
赤ちゃんとして付き合ってもらえると
「自分を可愛がって!」と思う気持ちも満足するでしょう。
複雑に揺れ動きながらも少しずつ落ち着いてくるので、
ゆっくりとお付き合いしてください。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
▶▶ https://youtu.be/FKvu6wv61V8
「自我の芽生え」という言葉を聞きますね。
自分でやれる!自分でやりたい!大人の言うことは聞きたくない!という気持ちに育った子どもを表す言葉です。
大人から見ればやれるとは思えないことでも、まずは「自分で!」と主張してくる子どもに手を焼きます。
大人からすれば、どうせやれないんだからと分かるからです。そして生活には時間があり、いつまでも待ってあげられないからです。
でも、大切な気持ちなので、ちょっとだけ付き合えると良いですね。
この時期は1年くらい、そして大切な『やる気』の育つ時期だからです。
いつもは無理でも、この時期だけだと言い聞かせて、やれる範囲でお付き合いしましょう。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
にこっとLINE公式アカウント
お友だち追加お待ちしております。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ホームページ、各SNSなどへはコチラから♪
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
トラックバック
ログインが必要です
みんなからのコメント
ログインが必要です